忍者ブログ
広島から福岡へ移り住んだサボテン家族の生活や日々の考えをつらつらと。
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
寝違えること
自己紹介:
日々に思うことを書ききれない凡才の脳みそをOPENにできたら・・・。
過去日記はこちら
http://id33.fm-p.jp/21/muremure/



ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[01/18 寝違え@サボテン]
[01/17 への]
[11/23 寝違え]
[10/05 かめ]
[11/09 寝違え]
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
2024/11/22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/12/29 (Tue)

 この日は御用納め。
簡単に掃除をし。
取引先に挨拶を済ませ、蕎麦を食らい。
周りがお酒を飲んでいる中、さっさと退散。
申し訳ないが、今回は予定もあり帰らなければならなかった。
ちなみに写真は御用納めでいただいたアイス。
サトウキビなんてなかなかのチョイスでしょ?
思った以上に甘いアイスで驚いた(笑)。

このまま家に帰り着替えてすぐに運転。
家族を連れて広島へ。
去年も行ったけど、広島時代に隣の部屋でお世話になった人の家に。
マンションを買ったこともあり、例年遊びに行っている。
友人家族は4人家族で子供は女の子が2人
長女と3か月しか離れておらず、仲もいい子がおり、楽しみにしていた。
そして予定通り長女はどこまでも仲が良く一緒に遊んでいた。
下の子(友人宅は3歳、うちの双子は2歳)はものの取り合いで喧嘩ばかり。
お互いにひかないので困ったものだ。
ってよりここは友人宅。
双子よ、君たちが引きなさい(汗)。
そして何より。
ここで出してもらった牡蠣鍋が美味かった。
相方は今年初めての牡蠣を笑顔で食べまくっていた。
夫婦共々牡蠣好きなものでついつい・・・。

滞在時間は3時間くらいでしたが楽しい時間を過ごさせてもらった。
そのあと宿泊先のホテルへ。
途中で酒飯増亭の増田さんに挨拶だけで来たのは救いだったかな。
今年はマラソンで3時間2分で走ったらしく、来年は2時間台を目指すらしい。
猫ひろしかよ・・・。

ホテルにつき、子供を寝かしつけて23時半。
まだ広島を楽しもうかな。
なんて思ってうろうろしたのですが。
どこも開いていない・・・。

最後で躓いた一日となりました。
しまったなぁ。

拍手[4回]

PR
2015/12/28 (Mon)

 今年も今日、明日で終わり。
明日は御用納めなので実質この日が最終美だと思ってもいい。
かなり今年は無茶をして働いた。
目も回ったし、疲れもピークを越えた。
間違えなく来年はこれ以上になるのだろうけど。
まずは生き残れた。
それが本音であり感想だ。
リタイヤした人間も実際多い。
ベテランも、若手も、中堅も。
色んな部分を壊してリタイアしていった。
実際僕もリタイアしたほうが楽かも?
なんて思ったりした。
でも生き残った。
くたびれたけど。
まずは毎日作ってくれる弁当や食事。
これに助けられたといっても過言ではない。
ありがたいですね。

ってよりしっかりした弁当でしょ?
僕には出来すぎた代物です。

拍手[3回]

2015/12/27 (Sun)
前日の餅つき大会はそれなりに楽しかったし。
子供たちの笑顔も見れてよかったのですが。
そのあと、仕事を追いつかせるために行ったのですが。
終わったのが朝4時過ぎ。
仕事、やりだしたら止まりません(汗)。
この「電話も上司からの依頼もないから効率的に仕事ができてしまう土日のサービス残業」
から早く脱却したいな。
ってよりこれが来期の目標にもなるかも。
これをしている限り、本当の効率化や家族に対しての父親像は出来上がらないな。
間違った仕事人間になりそう。

でも仕事は待ってくれない。
ふぅ、まだまだだな。

最近はビールを呑むことも多くなりました。
日本酒が好きなのですが、あまりに睡眠時間が短いために。
お酒が残ると疲れが本当に爆発しそうなのです。
だからアルコールの低めなビールを。
そしてローソン等のコンビニには面白いビールが多いので。
思わず帰り道買ってしまいます。
こちらは色合いや見た目とは違い、割と呑みやすい方向に進んでいるビール。
もっと強くどっしりしたものと思ったのだけどちょっと意外。

グランキリンはかなり好きだし。
企画品はけっこうはずれがないので好きなのですが、こちらは特徴を掴みきれず。

・・・疲れてるのかな、わしが?

拍手[3回]

2015/12/26 (Sat)
マンションの掲示板を見ると。
うちの町内で餅つき大会があるという。
相方に知っていた?
って聞いても知らないということ。
どうせならとこの休みに、子供たちを連れて参加することに。
ちなみに相方は留守番。
ってより年賀状もできないほど子供たちに時間をとられている。
こんなチャンスはなかなかないので子供の面倒を見ることにした。
どうやら町内会長や市議会議員などが絡んだイベントのようだけど、人はたくさんいたし。
子供たちも多かった。

餅つきは本格的でお年寄りがみんなでやっていた。
どうせならと手伝おうかと思ったのだけど、流儀があるのか他人にはさせてもらえなかった。
子供にも餅つきを少しだけさせてもらえるみたいだけど、これも娘たちはできなかった。
ちょっとこの辺は、何か違う世界があるのかもしれない。
まぁ気にしないし、娘たちも食べれればあまり問題はない様子(笑)。

やはり寒い時期でもあるので振る舞いで汁粉が。
これは子供3人大喜びで食べていた。
とても甘く安心した味わい。
小さな餅が子供達にはとてもよかったらしい。

大福も美味しかった。
同じ小豆ですが、こちらはよりお菓子的に感じる。
子供たちも取り合いで食べていた。

大人の僕は大根おろし餅を。
大根おろしはあまり食べたことなかったのだけど、福岡に来るとなぜかよく見る。
福岡名物?
いや、さすがにそれは違うだろうけど(笑)。

ちなみにこの餅つき大会にはお酒もたくさん出ていたけど、これもふるまわれず。
もう少しこの街に貢献しろということかな。
あともう少し頑張ってまいります。
掃除やら行事やらを(汗)。

拍手[3回]

2015/12/25 (Fri)

 クリスマスにもらった絵。
我が家の画伯が書いた妹の絵。
あまりの出来に笑えてしまった。
5歳にてこの技術。
特徴をよくとらえているというかなんというか。
素晴らしいですね。

僕は美的感覚というか芸術感覚は乏しかったので、長女はこういった好きなことをどんどん続けてほしいな。
誰も否定しないでそのままで。
うんそのままで。
自由に、好きな勉強をしっかりと。

ってそんなわけにはいかないのかな(苦笑)。

拍手[3回]

2015/12/24 (Thu)

 長女にも。

双子にもちゃんとサンタクロースは来たらしい。
長女曰く。
「イイ子にしていて良かった」

ならもう少しお片づけを手伝いなさい!

拍手[3回]

2015/12/23 (Wed)

 この日は祭日。
娘と24日、25日とゆっくりクリスマスを迎える。
なんてことはおそらく不可能だろうと、考えざるを得ない毎日。
せっかくなのでいるときにクリスマスムードだけでもとケーキをこの日に食べました。
双子にとってはよくわかってはいなけどケーキが出てきて喜んでいた。
長女は「あわてんぼうの、サンタクロース♪」
と歌っていたっけ。
誕生日でもないのにケーキにローソクを挿して。
明かりを消して火をつけ、歌い終わってから消すという。
なんだか行事が違うよな。
なんて苦笑いをしながらも楽しそうに笑う家族を見つめれる一日でした。
事もの笑顔は本当に癒されます。

ちなみにこのクリスマスの準備などはすべて相方任せ。
まったく何も僕はできてません。
本当に父親として失格かな。
でもまず父親は。
生活費を稼ぐことと信じて頑張っていきます。
はぁ(涙)。

拍手[3回]

2015/12/22 (Tue)

 本当に心身ともにボロボロになって自宅へ帰る日々。
朝も辛いし本当に今年は厳しい仕事となった。
こういった時には家に帰った時の食事は本当に癒される。
栄養も大事かもしれないが、まずは料理がある。
その優しさは感謝以外の言葉は出てきません。
ありがたいです。

この日は焼きそば。
夜食の帝王的なものですね。
目玉焼きが上に乗せてくれており、半熟なのでまぶして食べるとうまい。
でも、これは決して横手焼きそばではない。
ソースは普通のソースだし、福神漬もない。
目玉焼きが乗るからと言って横手焼きそばではない。

だからとりあえず横手風。
気にしすぎだと言われるだろうけどね。
って僕もそこまで気にはしていないけどとりあえず。

拍手[3回]

2015/12/21 (Mon)

 秋田の名産かどうかは知りません。
ってよりまだまだ知識は薄いもので。
結婚して初めて秋田でフランス鴨の生産が多く、お店があるなんて知ったし。
サクランボも実は秋田でよく作っているらしい
親戚から送っていただいた洋ナシ。

あまり食べたことがないので上手くは言えないけどこんなに甘いものだったんですね。
歯ごたえは柔らかくしゃりっとしたものではないけど。
とても糖度が高く、びっくりした。
子供たちは取り合いをして食べていた。

いやぁ、こんなうまいものをありがとうございました。
そして。
まだまだ知らない秋田を知りました。
勉強になりますね。

拍手[3回]

2015/12/20 (Sun)

 夕飯時。
長女は最近魚の美味さに目覚め←そんな大層なものでもないけど。
魚料理をせがんでくる。
長女は本当に食が細く、あまりにも食べないので夫婦共々心配していた。
何より食に興味がないので、困っている部分もあった。
肉ものは本当に食べず、未だに獣肉はほとんど食べない。
本当に菜食主義者のように野菜を食べる。
葉っぱ系を少しだけ食べるのでうちの親が
「鳥の餌みたいな感じがする」
と言ったこともあった。
その娘が魚を好んで食べる。
親として嬉しいものである。
とりあえず身離れのよい、食べやすいものからということも気にしながら。
そしてあまり高くなく、たまになら買えるものがメインになるのですが。
今回はタラが安かったのでタラチリを。
娘も喜んで食べていた。

ちなみに双子は全く逆でなんでも食べる。
そしてよく食べる。
本当に長女よりよく食べる(苦笑)。

性格の違いなのか、これこそ親のDNAなのかどうか・・・。

拍手[3回]

最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
ブログ内検索
忍者ブログ * [PR]