広島から福岡へ移り住んだサボテン家族の生活や日々の考えをつらつらと。
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
寝違えること
自己紹介:
日々に思うことを書ききれない凡才の脳みそをOPENにできたら・・・。
過去日記はこちら
http://id33.fm-p.jp/21/muremure/
過去日記はこちら
http://id33.fm-p.jp/21/muremure/
ブログ内検索
2014/02/23 (Sun)
朝起きても身体はきつい。
やっぱり頭が痛い。
少し長めに寝ることにしよう。
ということでゴロゴロと。
ランチを食べたけど、またゴロゴロ。
しかしあまたが痛い。
こりゃ今週は走ることは止めてゆっくりしようということで掃除や洗濯だけして寝させてもらった。
夜からは何故か呑みに行ったのですけどね(苦笑)。
城南区にあるほ「ほしくま酒店」というお酒屋さんでたまに角打の企画を行うと言うことで。
行ってみました。
小さなカップですが2杯で100円という格安でお酒が呑める。
そして独特のお酒が多いので面白いですね。
こちらは山形の「和田来」。
意外と香りがあるお酒。
新潟の「越の若竹」。
クラシックなお酒の香り。
純米吟醸だけに香りが勝負って感じ。
兵庫の「鳳鳴」の純米と吟醸の一年貯蔵酒。
純米の方がしっかりしていて美味いなぁ。
両方とも温めて呑みたくなった。
千葉の「不動」の22BY山廃純米。
あ~、山廃らしい山廃というかしっかりしていますね。
これ、僕の中で一番好きだったかも。
鳳鳴の純米吟醸の一年貯蔵。
これ、一年貯蔵している中でも香りの懐かしさは凄いね。
知らないお酒だったけど面白いなぁ。
長野の「瀧澤」の薄濁り純米吟醸。
濁りと酸味がなかなか良いですね。
そこまで濁っていなかったのが気になるのですが(笑)。
滋賀の「笑四季」の純白ラベル生原酒。
何となくメジャーなお酒が出てきてな(笑)。
意外と尖った感じで強さを感じたな。
新潟の「八海山」一年貯蔵生原酒。
八海山って最近呑まなかったけど、こういった感じだったっけ。
軽いと思っていたけど、強さも芯もあったなぁ。
福岡の「比翼鶴」今朝絞り生原酒。
今朝絞ったのかぁ。
フレッシュ感はあまり感じなかったけど、料理と合いそうなイメージ。
他にも福岡の「繁桝」、福島の「弥右衛門」、山口の「雁木」、新潟の「鶴齢」なんてあったなぁ。
お酒好きな人、魅力的だと思いません?
楽しい会でしたよ。
友達を知ってる人もいたし。
でもでも。
やっぱり家に帰るとフラフラ。
無茶しすぎかな?
やっぱり頭が痛い。
少し長めに寝ることにしよう。
ということでゴロゴロと。
ランチを食べたけど、またゴロゴロ。
しかしあまたが痛い。
こりゃ今週は走ることは止めてゆっくりしようということで掃除や洗濯だけして寝させてもらった。
夜からは何故か呑みに行ったのですけどね(苦笑)。
城南区にあるほ「ほしくま酒店」というお酒屋さんでたまに角打の企画を行うと言うことで。
行ってみました。
小さなカップですが2杯で100円という格安でお酒が呑める。
そして独特のお酒が多いので面白いですね。
こちらは山形の「和田来」。
意外と香りがあるお酒。
新潟の「越の若竹」。
クラシックなお酒の香り。
純米吟醸だけに香りが勝負って感じ。
兵庫の「鳳鳴」の純米と吟醸の一年貯蔵酒。
純米の方がしっかりしていて美味いなぁ。
両方とも温めて呑みたくなった。
千葉の「不動」の22BY山廃純米。
あ~、山廃らしい山廃というかしっかりしていますね。
これ、僕の中で一番好きだったかも。
鳳鳴の純米吟醸の一年貯蔵。
これ、一年貯蔵している中でも香りの懐かしさは凄いね。
知らないお酒だったけど面白いなぁ。
長野の「瀧澤」の薄濁り純米吟醸。
濁りと酸味がなかなか良いですね。
そこまで濁っていなかったのが気になるのですが(笑)。
滋賀の「笑四季」の純白ラベル生原酒。
何となくメジャーなお酒が出てきてな(笑)。
意外と尖った感じで強さを感じたな。
新潟の「八海山」一年貯蔵生原酒。
八海山って最近呑まなかったけど、こういった感じだったっけ。
軽いと思っていたけど、強さも芯もあったなぁ。
福岡の「比翼鶴」今朝絞り生原酒。
今朝絞ったのかぁ。
フレッシュ感はあまり感じなかったけど、料理と合いそうなイメージ。
他にも福岡の「繁桝」、福島の「弥右衛門」、山口の「雁木」、新潟の「鶴齢」なんてあったなぁ。
お酒好きな人、魅力的だと思いません?
楽しい会でしたよ。
友達を知ってる人もいたし。
でもでも。
やっぱり家に帰るとフラフラ。
無茶しすぎかな?
2014/02/22 (Sat)
また偉いさんが来た。
勉強になるし、しっかりいろいろお話しできた。
夜はおつきあいすることにも何の迷いもなかった。
魚貝が食べたいと言うことで大きなお店をチョイスした。
「中洲大衆さかな市場」さんを選択。
イカの姿造りにゴマ鯖、がめ煮等。
シンプルな料理ですが喜ばれたのが良かった。
席もかなり多く、これはいつか使えそうだな。
でも料理が遅いのがネックだけど。
そこで帰ろうと思ったのですが、ちょっとお姉さんのお店に行こうかと。
もちろん僕にはそんな引出はない(苦笑)。
ってことで若い人に任せてお店にテクテク。
その時から何となく頭の痛さはあったんだ。
まぁ気にしないように笑いながらお姉さんと話した。
何を話したかは全く覚えていないけどね。
その後、中洲の「海鳴」で魚介豚骨ラーメン。
とっても美味しいラーメンで安心したのですが、頭がやっぱり痛い。
これは・・・、熱か?
それともキャバクラ疲れか(苦笑)。
そのあと色んな所に寄ろうかと思ったけど結局帰ることにした。
家に帰って少しゆっくりしようかと思ったのですが、頭の痛さがやっぱりツライ。
ってことで寝ることに。
寝ることが一番だからね。
う~、休みなのになぁ。
勉強になるし、しっかりいろいろお話しできた。
夜はおつきあいすることにも何の迷いもなかった。
魚貝が食べたいと言うことで大きなお店をチョイスした。
「中洲大衆さかな市場」さんを選択。
イカの姿造りにゴマ鯖、がめ煮等。
シンプルな料理ですが喜ばれたのが良かった。
席もかなり多く、これはいつか使えそうだな。
でも料理が遅いのがネックだけど。
そこで帰ろうと思ったのですが、ちょっとお姉さんのお店に行こうかと。
もちろん僕にはそんな引出はない(苦笑)。
ってことで若い人に任せてお店にテクテク。
その時から何となく頭の痛さはあったんだ。
まぁ気にしないように笑いながらお姉さんと話した。
何を話したかは全く覚えていないけどね。
その後、中洲の「海鳴」で魚介豚骨ラーメン。
とっても美味しいラーメンで安心したのですが、頭がやっぱり痛い。
これは・・・、熱か?
それともキャバクラ疲れか(苦笑)。
そのあと色んな所に寄ろうかと思ったけど結局帰ることにした。
家に帰って少しゆっくりしようかと思ったのですが、頭の痛さがやっぱりツライ。
ってことで寝ることに。
寝ることが一番だからね。
う~、休みなのになぁ。
2014/02/21 (Fri)
だんだん仕事が遅くなってきた。
でも決めた時間までには仕事を終わらせることを心掛けてきた。
つもりだった。
でも、2月20日にしてもうその心掛けは崩れた。
早いな(苦笑)。
しかし仕事が終わらないのに帰ることは出来ない。
責任があるので。
って言いながら心の底から逃げたいと思っているのですが。
どうしようもないので仕方ないですよね。
とりあえず今日は早く帰れるようにしなくては。
あっ。
今日も偉いさんが来てしまうんだ(汗)。
どうなるんだろう?
さて遅々に帰ってきたのにかなりがっつり食べてますね。
野菜煮込みになめ茸に白菜の麹漬けに卵。
そして究。
これで究は終了。
悲しいなぁ・・・・。
でも野菜でお腹一杯になれたし素晴らしい夕飯だな。
さてお腹いっぱいの間に寝ようかな。
お休みなさいませませ。
でも決めた時間までには仕事を終わらせることを心掛けてきた。
つもりだった。
でも、2月20日にしてもうその心掛けは崩れた。
早いな(苦笑)。
しかし仕事が終わらないのに帰ることは出来ない。
責任があるので。
って言いながら心の底から逃げたいと思っているのですが。
どうしようもないので仕方ないですよね。
とりあえず今日は早く帰れるようにしなくては。
あっ。
今日も偉いさんが来てしまうんだ(汗)。
どうなるんだろう?
さて遅々に帰ってきたのにかなりがっつり食べてますね。
野菜煮込みになめ茸に白菜の麹漬けに卵。
そして究。
これで究は終了。
悲しいなぁ・・・・。
でも野菜でお腹一杯になれたし素晴らしい夕飯だな。
さてお腹いっぱいの間に寝ようかな。
お休みなさいませませ。
2014/02/19 (Wed)
仕事が追い詰められてきた。
締め日に、そして時間に。
ひょえ~。
今日は若い子にかなり仕事を振るとしよう!
そうしないとヘッドワークがままならない。
落ち着かなくては。
そしてよく寝たいなぁ・・・・。
ホントに仕事は追い詰められて袋の鼠状態。
ちゃんとネコを噛むことができるだろうか?
しかしご飯もしっかり食べないと。
ちなみに新鮮玉子ってのを買ってみた。
まずはゆで卵にしてみようとしたのですが。
殻が上手くむけない・・・
からにへばりついてもったいないな(涙)。
とりあえず弱点は半熟過ぎたのかな?
温泉卵の逆バージョンみたいなのが出来たな。
白身がしっかり硬く、黄身が半熟。
まぁそれが美味いんだけど。
ってより、酒のつまみだな。
締め日に、そして時間に。
ひょえ~。
今日は若い子にかなり仕事を振るとしよう!
そうしないとヘッドワークがままならない。
落ち着かなくては。
そしてよく寝たいなぁ・・・・。
ホントに仕事は追い詰められて袋の鼠状態。
ちゃんとネコを噛むことができるだろうか?
しかしご飯もしっかり食べないと。
ちなみに新鮮玉子ってのを買ってみた。
まずはゆで卵にしてみようとしたのですが。
殻が上手くむけない・・・
からにへばりついてもったいないな(涙)。
とりあえず弱点は半熟過ぎたのかな?
温泉卵の逆バージョンみたいなのが出来たな。
白身がしっかり硬く、黄身が半熟。
まぁそれが美味いんだけど。
ってより、酒のつまみだな。
2014/02/18 (Tue)
いやぁ、システムというかPCって。
仕事を効率的に行うためにある物なのに。
何をしてるんですかねぇ、我が社のシステムは。
足を引っ張りまくっている。
本部の人も、「今年はこりゃ無理だな」
「お前、大変だけど頑張れよ」
と軽く言ってくれる。
僕のモチベーションはどこで落ち着かせれば良いんだ?
まったくやってられん。
そしてジョブローテーションのおかげで僕の仕事はしばらく今のポジションらしい。
あ~、出世したい(苦笑)!
さて今週も晩ご飯はこちらのセットで。
生姜と大根の餡かけスープ。
今回は白菜と小松菜、かぼちゃとナメコのスープに生姜と大根おろしの餡で仕上げてみました。
残っている唐辛子もたっぷり。
食べると毛穴が開きます(笑)。
なめ茸は間違いないですね。
これでまた今週も乗り切るか!
仕事を効率的に行うためにある物なのに。
何をしてるんですかねぇ、我が社のシステムは。
足を引っ張りまくっている。
本部の人も、「今年はこりゃ無理だな」
「お前、大変だけど頑張れよ」
と軽く言ってくれる。
僕のモチベーションはどこで落ち着かせれば良いんだ?
まったくやってられん。
そしてジョブローテーションのおかげで僕の仕事はしばらく今のポジションらしい。
あ~、出世したい(苦笑)!
さて今週も晩ご飯はこちらのセットで。
生姜と大根の餡かけスープ。
今回は白菜と小松菜、かぼちゃとナメコのスープに生姜と大根おろしの餡で仕上げてみました。
残っている唐辛子もたっぷり。
食べると毛穴が開きます(笑)。
なめ茸は間違いないですね。
これでまた今週も乗り切るか!
2014/02/17 (Mon)
昨日はしばらく分の料理を作っているとかなり時間が経ってしまった。
気付けば3時くらい。
そこから寝たのですが、少し眠い・・・。
ってゆっくり寝ればいいのでしょうが、昨日は頑張って起きました。
って理由は蕎麦を食べる会の様な物があり、そこが微妙に遠かったんですよね(笑)。
この会は、福岡で有名なブロガーさんの「みおせる」さんがツイッターでつぶやかれていて、参加したくなったのですよ。
こういった会には相変わらず積極的に参加したいですね。
どうせなら色んな事が分かるかも知れませんので。
さて、自転車で片道約20キロの道のり。
なかなかの距離でしたが、広島時代はそんなもん気にしなかったもんね。
途中で梅が咲いていて思わず写真を。
これだけ寒いのにもう春を感じてるんですね。
こうなると太宰府にも行きたくなりますね。
さて蕎麦屋さんはこんな感じ。
いやぁ、予想通りというか予想以上というか。
見事に民家的な蕎麦屋さんですね。
「太六」さんという蕎麦屋さんで美味しい蕎麦屋さん。
一九蕎麦うまうま♪
そして蕎麦の大将のうんちくが面白かった。
蕎麦粉と水分の話は面白かった。
そして、蕎麦は打ち立てより少し時間が経った方が水分の回り方が良くなって良いとの話が面白かった。
でもだんだん話が長くなってきて。
うとうとうと・・・。
ごめんなさい!
ごめんなさい!!
ごめんなさい!!!
でも楽しかったですよ(笑)。
ちゃんと片耳で話は聞いていたのですが。
どうしても眠くなって・・・。
気付けば3時くらい。
そこから寝たのですが、少し眠い・・・。
ってゆっくり寝ればいいのでしょうが、昨日は頑張って起きました。
って理由は蕎麦を食べる会の様な物があり、そこが微妙に遠かったんですよね(笑)。
この会は、福岡で有名なブロガーさんの「みおせる」さんがツイッターでつぶやかれていて、参加したくなったのですよ。
こういった会には相変わらず積極的に参加したいですね。
どうせなら色んな事が分かるかも知れませんので。
さて、自転車で片道約20キロの道のり。
なかなかの距離でしたが、広島時代はそんなもん気にしなかったもんね。
途中で梅が咲いていて思わず写真を。
これだけ寒いのにもう春を感じてるんですね。
こうなると太宰府にも行きたくなりますね。
さて蕎麦屋さんはこんな感じ。
いやぁ、予想通りというか予想以上というか。
見事に民家的な蕎麦屋さんですね。
「太六」さんという蕎麦屋さんで美味しい蕎麦屋さん。
一九蕎麦うまうま♪
そして蕎麦の大将のうんちくが面白かった。
蕎麦粉と水分の話は面白かった。
そして、蕎麦は打ち立てより少し時間が経った方が水分の回り方が良くなって良いとの話が面白かった。
でもだんだん話が長くなってきて。
うとうとうと・・・。
ごめんなさい!
ごめんなさい!!
ごめんなさい!!!
でも楽しかったですよ(笑)。
ちゃんと片耳で話は聞いていたのですが。
どうしても眠くなって・・・。
最新トラックバック
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索